保活@中野区の備忘録

2人の子の保活メモ。2人目は2018年早生まれ

復職して1週間経ちました

慣らし保育を終えた18日から復職しました。勤務時間の関係で、即日から延長保育です(*_*)1才クラスでは我が子が唯一のレギュラー延長で、合同になる2才クラスでもレギュラーの子は1人いるかいないか…。寂しいですが、仕方ない。金曜午後には発熱で呼び出し受…

「保活」の実態調査がひどく残念な件

前回書いた、厚労省発信の「保活」の実態調査。通園者には別途通知が行く、とあり、確かに今日お知らせをもらいましたが、指定のURLにアクセスしてエクセルに記入して指定のメアドに送れと。はあ( ゚д゚)?なぜ今時webフォームじゃないの?所定のエクセルも、…

「保活」の実態調査

厚生労働省が、「保活」の実態調査に乗り出すようです。保育制度改善や「保活」についての意見募集というのも、先月から行っていたようです。http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000117083.html意見募集のほうは、締め切りが今のところありま…

保育園事情〜都立家政編

都立家政駅のまわりは、徒歩5分圏内に私立園が2つ、小規模保育が2つあります。私立園のうち1つが建設中に地域住民との話し合いがうまくいっていないなどと新聞に載った、まなびの森です。先日も、この近所を通りかかったとき、ご年配の方が朝の自転車ラッシ…

定員の空き情報

中野区の認可園について、定員の空き情報が中野区ホームページに毎月1日に更新されます。http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d001477.html4歳以上は空きが多いですが、まれに0、1歳児クラスに空きが出ることも。ただ、その下の申し込み人数を見…

保育園事情〜野方編

野方駅から徒歩5分圏内に小規模保育が1か所あり、10分圏内で見ると認可園が2つ、小規模保育が1つ含まれるといったところでしょうか。野方駅を最寄りとする新設園は3つできたので、かなり増えた印象があります。認証園は駅南側に2つあります。野方1丁目には区…

AERA3月28日号の特集

AERAの最新号で、子育てしながら働きやすい街を調査した特集が載っています。中野区の認可保育園の利用決定率は89.6%とあるのですが、本当かしら?ほか、気になるのは病児・病後児保育の充足率が他の自治体と比べて低いこと。確かに我が家も病気になったとき…

打越、西鷺宮が民営化へ

打越、西鷺宮の2園が民営化のため事業者を募集しています。http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d022235.html現在は公設民営園ですが、今後は建て替えなどを行い完全な私立園となるようです。打越は区内で唯一?日・祝日にも預かりをしている園…

保育園事情〜沼袋編

認可外保育園配置図を見ると、沼袋駅の周りはぽっかり…。認可園は駅近くに区立園と小規模保育があります。区立園への応募数は、中野駅周辺の園ほどではありませんが、やや多いようです。自転車などで中野駅まで行って通勤することもできそうなので、そちら方…

定期利用の詳細

1月末に第一報のあった定期利用事業について、詳細が発表されていました。http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d022026.html当初発表された4つの園で約20人の募集があります。選考は全て抽選でした。最低限の必要事項で応募となるようで、調整指…

中野区の2次選考発表

中野区の2次選考結果は昨日発送の予定だったので、申し込みをしていたご家庭にはそろそろ届いているかもしれません。1次選考の結果が出ると、その時点での空きの人数一覧が出ます。また、区役所で希望した保育園で自分の子どもの順位が何番目だったかを教え…

認可園の開設事業者募集が始まる

中野区役所のホームページで、来春開設の認可保育所の事業者を募集していました。http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d022199.htmlざっと見たところ、定員66人以上の園を4ヶ所つくりたいようです。4月半ばには締め切るようで、書類やら土地やら…

来春への待機児童対策

お隣、杉並区が認可保育所を増設するようです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160302-00000021-mai-soci1,000人定員増のインパクトはあります。区報によると、中野区は認可保育所などの誘致・整備、新規開設認可保育所の空きスペース活用による待機児…

認可園の定期利用事業?

1月末に、認可園の3歳以上で定員に空きがあった分を1〜5歳児の待機児童受け入れに回すという案が発表されたのですが、本日もう少し詳しい発表がありました。http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/244000/d022026.html1次の発表では200人超の空きがあった…

今春の一次承諾&不承諾数

ツイッターで中野区議員さんが書いたものによると、今春の保育園入園の申込数は2094人(昨年比252増)、承諾数1298(202増)、不承諾数796(50増)、不承諾割合は38%、とのこと。今春新設の園の定員合計は500と言われていたのですが、一次の結果、4〜5歳児クラスに…

保育園事情〜高円寺編

高円寺は杉並区の駅ですが、早稲田通り沿いは中野区になっているところがあるなど、中野区と杉並区の区境ともいえます。杉並区といえば待機児童の多さでワースト1を競う地区。春に高円寺駅近くの認証園へ電話をしたことがありましたが、100人待ちと言われま…

保育園事情〜中野編

中野駅周辺は、高層マンションが建ったこともあり、保育園の入園倍率が非常に高くなっていると思われます。今春は駅近くの認証園が2つ認可化されましたが、実質0歳児のみの受け入れとなっており、入園しにくさを緩和するのは難しかったのではないでしょうか…

保育園事情〜東中野編

今回の保活では、東中野方面も電車を使って通える範囲として認証園の見学をしました。東中野界隈は、高層マンションがあるわりに認可・認証園が少なく、今春の新設園もありません。見学した園では昨春の認可園への転園者も少なく、兄弟入園も待ってもらって…

なぜ通ったかはわからない

他区でも保育園の結果が発表になり、そのことを書いたブログが反響を呼んでいるようです。中野区は、陳情書を付けたりボロボロの服で役所に通ったりしても意味ない、と言われています。良くも悪くも指数が全てだと。ただ、指数の項目の1つに、区長が配慮を認…

園は決まったものの…

少し遠いけれど認可園に決まってよかった、と思っていたのですが、入園書類にまさかの記載が。アレルギー持ちの子は延長保育を受け付けない。うちの子は乳成分がアレルゲンなのです。そして、職場は時短を使っても18時まで。会社に相談しても時間は動かせず…

そして、結果が届いた

今年の結果は2月1日の月曜に発送となっていました。ということは翌日に届くはずです。しかし午後になっても届かず、しびれを切らして散歩に出て帰ってきた夕方、ようやく封書がポストに入っていました。まあ、ダメだろうなと思いつつ、開いて見ると承諾通知…

2015年冬、認証園の見学を追加

認可園の書類を提出した後、中野区で2つと新宿区で1つ、計3つの認証園の見学をしました。この頃になると見学の予約も殺到するようで、1度予約開始時間を間違えて1時間遅れて電話をしたら、もう埋まっていたことがありました。 なお、結局ベビーホテルなどの…

新設園の説明会

11月入園の書類を出した後、区役所から変更届の書式と新設園一覧が届きました。10〜11月入園の書類を出した人は4月入園にも有効なので、届いたのかもしれません。その書類に新設園は11月中に説明会をするよう区から依頼しているとあったので、説明会日程を確…

不承諾を承知で11月に提出

娘の育休は1歳の誕生日まで。つまり1月半ばでした。会社の規定で半年の延長が可能でしたが、それには不承諾の通知が要るとわかり、11月入園に応募することにしました。この時の応募で半年間有効になり、4月入園については後で新設園を含めた希望順位の変更届…

希望はいくつまで出すべきか

中野区の希望順位を書く欄は10個まであります。しかし、記入数の上限はないので、欄を超えて記入しても大丈夫です。中野区の選考は希望順位の高低に関係なく、園の希望者を指数&調整の条件に沿って順に並べ、内定を出すそうです。そして、内定の園が複数ある…

既存園・新設園の希望順位

2016年春、中野区内には5つ前後の保育園ができることになっていました。それらは持ち上がりの子がいないため、定員=春の受け入れ人数になります。これは入りやすいかも、と思いました。ただ、新設園はすべて園庭がありません。ここが、区立の既存園と大きく…

2015年秋、認可園の希望順位を考える

認可園の希望順位を考えるために参考にしたのは、もちろん家からの近さもありますが、今春の下限指数のほかに、1歳児クラスの定員数も見ていました。0歳児クラスがあると持ち上がりの子達がいるので、1歳児クラスの募集定員が少なくなります。そのため、1歳…

認証園の待機リスト、選考

秋に認証園をさらに申し込んだ理由の1つに「本命認証園の認可化」がありました。5月に登録した認証園1は、待機リストの先着順で入園が順次決まるとのことだったので、5月に載ったなら何とかなるのではと思っていたのですが、秋にそこが来春から認可園になる…

2015年秋、認証園の申し込みを増やす

夏以降に、見学を受け付ける園があったのと、暑さが和らぎ外出しても大丈夫と思えたため、9月からは認証園の見学を積極的にしていきました。通勤経路の途中にある新宿区の認証園にも見学に行きました。しかし、認証園でも新宿区民が優先になると言われました…

2015年秋、認可園の見学

認可園は電話すれば見学希望を受け付けてくれるらしいのですが、我が家は地域の親子でも参加できる行事に申し込みました。区内の保育園で参加できる行事等については、区役所ホームページに予定表があり、それを見て気になる園のイベントに申し込みをしまし…